■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10月9日(日)は駒ヶ根市街地で、4つのイベントが同時開催されます!
第55回駒ヶ根商工まつり/安楽寺子育地蔵尊例大祭/ぱとなまつり2011/地蔵尊すくすく縁日
街をぐるっとまわるスタンプラリーでは、ニンテンドーWiiやiPod touchが当たります
まちなかスクエアもポイントのひとつです!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ぱとなまつり2011
午前9:30~午後4:00
こまがね市民活動支援センター「ぱとな」と銀座通りを会場に、ぱとなまつり2011を開催!
登録団体の展示や出店、活動発表はもちろん、無料コーナーや参加型イベントももりだくさん
スタンプラリーの抽選もぱとなが会場になります。
■イベント
<午前中>
●開会式(9:45~)
●赤穂南小学校金管バンドによる演奏
●縁舞蓮による発表
●まちなか発見隊 まちなかコース散策の参加型イベント
●SDT(南信州演劇文化創造劇場)による殺陣発表
●北割獅子舞保存会による発表
<午後>
●駒ヶ根太鼓による演奏
●わいわいワクワク市民の会 参加型クイズイベント「駒ヶ根マスターVer2」上位入賞者には豪華賞品あり!
●SDT(南信州演劇文化創造劇場)による殺陣発表
●歌声喫茶実行委員会 参加型イベント歌声喫茶
■無料コーナー
●ドリンク&チョコフォンデュコーナー
●抹茶おもてなし
●休憩コーナー
■展示&販売ブース
●デジカメ教室「風」:写真作品の展示
●土と人の健康つくり隊:玄米食に関する展示と試食、関連書籍展示、黒にんにくの販売
●お産の会:活動展示、出産・育児相談コーナー
●まちなか発見隊:「信州駒ヶ根まちなかぶら~りMAP」ができるまで展示、DVD「まちなか発見隊がゆく」上映
●ふるさとサポート隊:宮城県女川町かまぼこ販売
●ガーデニング美由:観葉植物鉢植え販売
●花と緑と水の会:ハンギング製作実演、苔玉の展示と販売
●西駒郷 まめ匠:手づくりどら焼き、豆腐、織物販売
●あつい!こまがね:つるし飾り、バッグ、だるま販売、わたがし・射的無料サービス、北澤裕二さんによるキーボード弾き語り、こんべえワールドの大道芸
●駒ヶ根市役所企画財政課:イマジニア宣言事業例展示、広報
●ぱとな:登録団体活動紹介、エコポイント事業紹介、パトナちゃんエコバック&パズル販売